TOPICS
記事一覧
-
2022.09.26
申請書類Q&A
Q. 支援計画書に事前ガイダンスや生活オリエンテーションの実施日を記入したが、予定した日に必ずやらなければいけないの?
A.支援計画書上では予定日の記入をします。 支援計画書はあくまで計画であり、実施日についてはビザの交付状況や勤務状況によ…
-
2022.09.26
申請書類Q&A
Q. 賃金比較対象の日本人がいない場合どうやって書いたらいいの?
A.特定技能外国人と同じ作業をする日本人で、アルバイトなどの給与を記入して説明をします。 比較対象の日本人のことについて…
-
2022.08.24
申請書類Q&A
Q. 直近1年以内に会社都合退職者がいたら申請できないの?
A.例外ケースで認められることがあります。 運用要領上、申請から直近1年以内に特定技能外国人と同じ職種の労働者(日本人・…
-
2022.08.24
申請書類Q&A
Q. 市町村発行の納税証明書って何?
A.法人所在地の自治体で法人地方税の未納がないことを証明する書類です。 法人所在地の自治体で発行が可能です。都内23区内…
-
2022.08.24
申請書類Q&A
Q. 税務署発行の納税証明書って何?
A.国税が納付されていて未納がないことを確認するための書類です。 管轄の税務署に申請して発行してもらうことができます。 …
-
2022.08.24
申請書類Q&A
Q. 確定申告書類って何を提出したらいいの?
A.事業年度分の法人税確定申告書、課税事業年度分の地方法人税確定申告書(別表一)が必要です。 税務署に提出したものの写し…
-
2022.08.24
申請書類Q&A
Q. 社会保険料納入状況照会回答票って何?
A.社会保険料が納付されていて未納がないことを確認するための書類です。 申請月の前々月分から遡り24か月分の社会保険料(…
-
2022.08.23
お知らせ
第12回理事会資料をアップしました
-
2022.08.17
プレスリリース
「外食・飲食料品製造 技能試験対策セミナー」一般申込みを受付開始!
政府が今月3日、特定技能制度による外国人の在留資格について、飲食料品製造業の受入れ上限を現在の2.6倍に増やす方針と発表…